今日は動画見ていて久々にやりたくなってしまった子について語ります。
この子です。
かわいい猫のChampです(嘘
このRengarは、主にJungle(もしくはTop)を担当します。おそらくJungleのほうが多いですね。
生粋のFighterでもあり、Assassinでもあります。
RoleTagちゃんと確認してないですけどおそらくFighter/Assassinです。
一昔のJunglerを勤めていたときは、Rengarを結構Pickしていました。
Rengarの特徴は以下のとおりです。
☆Pros
一度Snowballが始まってしまうと残念ながらほぼ試合終了。
Jungle内でのEngageにとても強い。
バグかなんかと疑うほどのバースト。あなたはFuckされる。
★Cons
Ferorcityがないときの心細さ。このゲージありき。
序盤がつらい。
軌道に乗せるまでの難易度。
集団戦のポジショニング(buildによって立ち回り変わります)
えっとMarksmanではないので、細かいギミック視点でのProsConsはちょっとわかりません。
でも、上記のでほぼマトは射ていると思います。
ではRengarがどのくらい強いのか?見ていきましょう。
Rengar Oneshot Montage
……いかがでしょうか?
もちろんすでにLoLをしている現ユーザーの中では、こんな火力がでるなんてのは常識のレベルなんですが、
初めてRengarを目撃し、OneShotをくらった人は十中八九唖然とするかと思います。
ふむふむ、さてこのOneShot Rengarですが、buildはどうなっているのでしょうか?
では、見ていきます。
Item Build
→ → → → →
こんな感じですが、正直 さえしっかり積めていれば、後は戦況に応じて柔軟に装備したほうがいいかもしれません。
大事なのはこの3つのItemです。
さてOneShotComboですが、やり方は至極簡単でございます。
ちなみにQuickCastじゃないとおそらくタイミングずれてできないと思うので、設定はチェックしておいてください。
OneShot Combo
R + YoumuActive → Use Q → E → Jump W + HydraActive → !!KILL!!
こんな感じです。格闘ゲームより簡単でしょ??
コツはEとJumpをほぼ同時に、WとHydraActiveをほぼ同時にという感じです。
ぶっちゃけ文字だけだと難しいかもなので、解説動画も紹介いたします。
立ち回りに関しては習熟が必要ですけど、こういった難しいChampってやっていて楽しいですよね。
もう使い古されてるネタですが、久々にやりたくなったので紹介してみました。
それでは。
0 コメント:
コメントを投稿